トピックス
【終了しました】平成30年度 第1回県内研修会 「アカモクの調理体験と天然記念物琴ヶ浜を歩くヘルスウォーク」
昨年10月、大田市仁摩町馬路に広がる「琴ヶ浜」が天然記念物に指定されました。このたびの研修会はこの海に自生する今話題の健康食品「アカモク」の食べ方を、地元の方が手ほどきします。
「アカモク」は体に必要なミネラル類や、豊富な栄養素を含んでいます。また、食後は砂浜を歩きます。琴ヶ浜は歩くとキュッキュッと音が鳴る砂浜です。砂浜を歩くことは、通常のウォーキングに比べ約2倍のエネルギー消費量になり、また裸足で海岸線を歩くことで冷刺激、筋力刺激が得られます。皆さんの日頃の活動のヒントになればと思います。
日 時 平成30年 6月27日(水)
10:30 ~ 14:30
(雨天決行 屋内にて行います)
場 所 鞆の銀蔵 大田市仁摩町馬路1830−6
定 員 20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
申込〆切 6月 20日(水)
参加費 調理体験料+昼食代 ¥1,500.
連絡先 当日の連絡先 080-2932-6055
10:30 開 会
10:40 アカモクの調理体験 講師:鞆の銀蔵 山根 隆俊
12:00 昼食
13:00 琴ヶ浜 健康ウォーク 講師:島根おおだ健康ビューロー 河行 茜
14:30 閉会
※ 服装・持ち物 運動しやすい服装、水に濡れても良い服装。タオル、着替え、飲み物、リュック、
帽子など(砂浜用サンダルは用意します)
◆お申込み・お問合せ
公益財団法人ふるさと島根定住財団
【松江事務局】 松江市朝日町478-18 松江テルサ3階 地域活動支援課(担当:桃井)
TEL:0852-28-0690 FAX:0852-28-0692
【石見事務所】 浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2階 (担当:山崎)
TEL:0855-25-1600 FAX:0855-25-1630
◆E-mailでのお申込み
本文に以下の項目をご明記の上、上記E-mailアドレスへお送りください。
①参加者氏名 ②所属 ③住所 ④電話番号
◆FAXでのお申込み
参加申込書(本紙)にご記入の上、上記のFAX番号へお送りください。
申し込みは
FAX 0855-25-1630 メール:yamasaki@teiju.or.jp まで