まち子さんの畑の夏野菜は どれも栄養ぎっしり、 野菜の旨味が主役なので 味付けは薄味で充分。
野菜本来の味を楽しむ
眞知子農園は太陽と大地のエネルギー、そしてEM菌、米ぬか、野菜くずなどの肥料から土づくりを行い、自然農法で野菜を育てています。その畑でできた野菜は、それぞれがもっている渋みや甘みなどの野菜本来の味がとても濃いです。もちろん無農薬なので、もぎたて野菜を食べても安心。瑞々しいトマトやキュウリは夏の水分補給にもピッタリ。旬の野菜たちは、その季節に必要な水分や栄養等を私たちにもたらしてくれます。それらの野菜を使い、眞知子さんと一緒に「夏野菜のごった煮」などがつくれます。いろいろな夏野菜を入れるので、野菜の旨みが凝縮! 夏色のおかずが出来上がります。
今日のごちそう
夏野菜のごった煮
煮込むので 少々形が悪くても 欠けていてもOK!
1:)ナス、トマト、ズッキーニなどを鍋に入れる。
2:)醤油、酒、コンソメ、塩、コショウを入れて野菜がしんなりするまで煮る。